諸行無常日記

元京大生の社会人が書きたいことを適当に書いていきます。

MENU

【備忘録】2022年振り返り&2023年決意表明【新年目標5つ】

こんにちは。TsutayaPです。

皆様明けましておめでとうございます。

このブログもようやく軌道に乗ってきたでしょうか…継続することの難しさを痛感するばかりです。

今年もちょくちょく記事を上げていけたらと思っているので、どうぞよろしくお願い致します。

 

…と定型的な挨拶はこのあたりにして。

新年ということで、私自身の2022年の振り返りと2023年の決意表明をしたいと思います。

昨年の記事はこちら。

www.tsutaya-p.com

 

目次

 

2022年振り返り

まずはこれをやらないと2023年が始められないということで、やっていきたいと思います。

本当なら目標振り返り方法などを勉強してからの方が効率が良いと思うのですが、めんどくさいので気が向いたら勉強しようかと。

ざっくり「○」「△」「×」くらいで考えて、適宜言葉で補足していきます。

【追記】振り返り文章が書きにくくて仕方ないので「KPT」を採用します。 

【K】Keep:良かった事/今後も続けたい事
【P】Problem:うまくいかなかった事
【T】Try:今後実施する事

 

支出最適化と貯金

「(×よりの)△」

Keep:少なくともお金が必要となる時期にそれ相応のお金を持てていたことは評価に値するかなと。「終わりよければすべてよし」じゃないですが、結果だけ見れば十分だった気もします。

Problem:支出最適化にはほど遠かったです…日々の贅沢、特にふらっとコンビニに行った時の無駄遣いは酷かった気がします。笑

Try:自炊とは行かなくても、外食の機会を減らしたいなと思います。健康的にもその方がいいという気づきも今年はありました。

…去年と書いていることが変わってなくて愕然としました。

去年はお金を使うイベントがなく、今年はあったのが違いですね。

 

映像作品を見てお気に入りを作る

「△」

Keep:テレビ放映の連ドラ、サブスクの連ドラ/アニメなど、継続的にいろんな作品を見られてのはよかったなと思います。

Problem:見たはいいのですが、結局めちゃくちゃ好きな作品にはあまり出会えなかった印象です。こればかりは運なので仕方ないですかね…。

強いていうのであれば『その年、私たちは』がベスト、その他『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』『silent』は記憶には残っています。

Try:いい作品を当てようとしすぎるのではなく、適当に幅広く見て、その中で偶然いい作品に出会えたらいいなと思います。あとは、いい加減『ER 救急救命室』も見進めていきたいところです。

 

資格取得(語学など)のお勉強

「(×よりの)△」

Keep:資格の取得自体は、「仏検準2級」「漢検準1級」(記事未公表)ということで、最低限やれたのかなと思います。

その他グロービスの受講や転職活動もあって、自己研鑽自体はちょいちょいしていました。

Problem:他にももう少し勉強したいことはあったのですが、特に転職活動とその後のキャッチアップに労力を要してしまいました。資格試験もブッチしてしまう有様。笑

Try:全く勉強していなければ△にすらならなかったので、いくつか合格できたのは良かったです。忙しくても少しはもがいていきたいと思います。

www.tsutaya-p.com

www.tsutaya-p.com

 

故障の減少とランニングの継続

「(○よりの)△」

Keep:少なくとも5、6月あたりからはランニングを少しずつ再開ができ、現時点では練習内容も徐々に学生時代の水準に近づいてきています。

Problem:走れてはいるものの、割と頻繁に体調不良に見舞われており、継続というところに課題を残しています。仕事をサボれないという社会人の難しさを痛感する日々です…。

Try:このまま故障がなければ、トラック練習などの高い強度の練習も取り入れていきたいと思います。あとは、何より日々の生活を落ち着けることですね。こちらの方がより大きな課題になりそうです。

www.tsutaya-p.com

www.tsutaya-p.com

 

47都道府県制覇を目指す

「○」

Keep:2021年終了時点でそこそこ行っていたとは思うのですが、2022年も勢いをそのままに色々と回って、10月の熊本/大分をもって形式上は制覇となりました!

Problem:これに関していうと割と結果が全てだと思うので、特に反省はないです。強いていうのであれば、1つの「支出最適化と貯金」とは相反するものだったということくらいでしょうか。

Try:これからは少し頻度を落とすことにはなるかと思いますが、それでもフットワーク軽めではありたいなと思います。いや、そんなに軽くないという話もありますが。笑

下記記事のおまけでも少し触れています。

www.tsutaya-p.com

 

新たな趣味の下地を作る

「(△よりの)×」

Keep:新たな趣味とは「将棋」とかをイメージしていたのですが、取り組む時間は全くありませんでした。ただabemaTVで見る将は捗ったので、にわかファンくらいにはなれたと思います。「△より」と書いたのはこれが理由です。

Problem:まあ要は見ているだけで、特に何もできなかったということに尽きます。勉強したいなというだけでした。まあ仕事も資格勉強もランニングもしながら、趣味もやるというのは横着な気がします。

Try:1日30分でもいいので、とにかく時間を作り出せるかが鍵になりそうです。始めることさえできれば、惰性で継続できるという自分の長所が生きる展開に。笑

 

2023年決意表明

振り返りが終わったので、ここからは今年の目標です。

一部振り返りと内容が被るのはご愛嬌ということで、適当に書いていきます。

 

貯金をして大きな買い物に備える

支出最適化というのはやるべき事項なのだとは思いますが、自分のようなずぼらな人間が取り組みには限度があるので、貯金にフォーカスしたいと思います。

じゃあ何にお金を使いたいかというと、具体的には以下を思い浮かべています。

うーん、どれもいかにもお金がかかりそう。あと、ドラム式洗濯機ならボーナスとかでも買えるやろうと言われそうです。

とにかく「使うためにお金を貯める」という意識を持ちたいと思います。

 

資格取得のお勉強

現時点では転職して5ヶ月ですが、実は人生でもう1回くらいは転職したいと思っています。具体的には、早くて5年後くらいの想定。

そうなると業務で経験を積む他に、今のうちに取れる資格を取っておこうという考えになりました。年取ったら楽して生きていきたいので、今年は少し難しめの資格にチャレンジしたい所存です。

現時点でも本を買って、勉強法も調べて、割とやる気満々ではあるのですが、落ちたりそもそも挑戦しなかったりしたら恥ずかしいので…不言実行ということにしたいと思います。

 

ハーフ/フル自己ベストの更新

ランニングが継続できるのなら、もちろん更新を見据えていきたいと思います。

具体的には以下の通り。

  • ハーフ:77分(A目標)、80分(B目標)
  • フル:2時間50分(A目標)、3時間(B目標)

この中で想いが強いのは、もちろんサブスリーです。弱小ランナーではありますが、このラインをクリアできないと死んでも死にきれないので。笑

しっかり挑戦できるように、日々の生活に気を配っていきたいと思います。

 

久しぶりの海外旅行実施

遠いところは無理ですが、近いところであればあまりお金もかからないので、もはや行くか行かないかは自分次第。目標の難易度として低くて、むしろ自分にプレッシャーをかけている意味があります。

具体的にいきたいと思っているのは韓国。ついで台湾。

せっかくパスポートを取り直したので、なんとか有効活用出るように、うまくスケジュール/予算調整したいと思います。

 

新たな趣味の下地を作る

これは完全に昨年のリベンジ。

藤井聡太さんに惹かれてのめり込んだ将棋ですが、何とか自分でも指せるようになりたいなと思っています。

具体的には段位などを将来的に狙えたらとは思いますが、ひとまずは見る将の継続と、できれば将棋ウォーズデビューをスモールステップにしたいと思います。

あとはタイトル戦なども見に行ってみたいなあと…ほんとお金がかかることばかり思いついてしまう。笑

(2023/1/18追記)

将棋を自分で指すには相当勉強が必要と分かりました…ひとまず見る将の継続を最低目標に、その他ランニング・ドラマ鑑賞・旅行などとうまくバランスを取ることにしたいと思います。早速の下方修正が悔しい。笑

早く勉強を放り投げて好きなことを中心に据えた人生を実現できるように頑張ります。

 

まとめ

ということで、昨年の振り返りと今年の決意表明について簡単に書いてきました。

思ったのは、意外と毎年の目標が変わっていないということですね。

学生の頃はステージが変われば、自然と違う目標になったりしたのですが、徐々に自分の進む道が一意に定まりつつあるのかもしれません。

来年以降はまた目標の立て方も考える必要がありますが、ひとまず今年は掲げた目標を(無理のない範囲で)追いかけていきたいと思います。

 

おまけ

初詣@北野天満宮

大学くらいから勝手に毎年の恒例行事にしているやつです。

今年は1月2日の箱根駅伝往路が終わってから行ったのですが、ありえん混雑具合でした。

コロナに対する許容度も上がって、コロナ前の人混みに戻ってきている気がします。

今年の干支はウサギということで、毎年あるすごい絵を。

割とリアルな感じのタッチでした。

おみくじは小吉。

いいおみくじは信じる、悪いおみくじは信じない、というのが信条なのですが、これは一体どうしたら…。笑

どこかでリベンジしたいと思います。*1

 

第99回箱根駅伝復路観戦

今年は観戦しに行っても大丈夫そうだったので、復路を見に行ってきました。

1ヶ所目は平塚駅から海岸線に向かったところ。8区に入ってすぐですね。

たまたま近くにご実家があるというお知り合いの方に誘って頂いたのもあって、こんなベストポジションで見ることができました。ありがたい限りです。

通過数十分前の9時30分くらいに着いたのですが、スムーズに最前列で見ることができました。

ほとんど動画で撮っていたので1枚だけ。

駒澤は花尾くんから代わった、洛南出身の赤星くん。

デビュー戦を堅実にまとめました。

 

場所は変わって、9区の新子安駅付近です。

駅近なのにあまり人が多すぎないという穴場です。

ここも選手通過の20〜30分前に来たのですが、場所を探せば最前列でも見られそうな感じでした。

さて、写真が何枚か撮れたのでご紹介します。

駒澤は山野くんががっちり首位をキープ。

中央は次期キャプテンの湯浅くんが必死の走り。

青学はエース岸本くんが区間賞の走りで一気に3位まで戻してきました。

早稲田と國學院が並走して前を追います。

本当に横並びなので、競り合っていることが伺えます。

こちらはシードラインぎりぎりのところにいる城西と東洋。

東洋は何とかここまで上がってきていて、さすがと言うところでした。

立教は久々の出場。

このユニフォームの色は「江戸紫」というそうです。また来年も出てほしいですね。

関東学生連合は筑波の選手が走りました。

国立で唯一戦えそうな大学なので、ここも戻ってきてほしいなと思います。

このまま駒澤が優勝して3冠達成!大八木監督の勇退に花を添えました。

私もそろそろ駒澤以外の推し大学を見つけたいところです。笑

来年は予選会の門戸が全国に開かれますが、正直突破は難しいと思います…。

夢がある話ではあるので、関西勢を中心に応援します。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

興味がある方は以下も是非ご覧ください。

www.tsutaya-p.com

www.tsutaya-p.com

*1:大吉を引くまで帰れない。