諸行無常日記

元京大生の社会人が書きたいことを適当に書いていきます。

MENU

【野球観戦】横浜スタジアムに行ってきました【ソロ観戦】

こんにちは。TsutayaPです。

先日(2022/9/10)、1人で横浜スタジアムにて野球観戦してきましたので、その記録を残していきたいと思います。

東京から普通に近いとは思うのですが、平日の仕事終わりに行くには微妙な距離感です。笑

推しの阪神を観に行ったので、少し気合入れて行ってきました。

以前、野球観戦をした時の記事はこちら。

www.tsutaya-p.com

www.tsutaya-p.com

 

目次

 

概要

もともと関西人である私が阪神ファンであることについてはこのブログでも言及済みですが、関東でもセリーグの試合を見たい!ということで、行ったことがない球場を巡っていました。

昨年はヤクルトの本拠地である神宮球場、今年の4月には巨人の本拠地である東京ドームに行ったので、順当に残る一つである横浜スタジアムに来たというわけです。

 

セリーグの状況としては、1位ヤクルト2位DeNAはほぼ固く、残る1つのCS枠を巡る争いが激化する状況。ただ、我が阪神は開幕直後の連敗もあってCS崖っぷちといったところでした。*1

最終盤の大事なところでにわかファンが檄を入れにいった、そんな感じです。笑

 

アクセス

最寄り駅はJR関内(かんない)駅で、そこからは歩いて2分ほどで横浜スタジアムに着きます。

桜木町駅の一つ隣ということで、神宮球場には及びませんが、アクセス的にはかなりいいような気がします。

駅は横浜一色で、色も真っ青でした。力入ってますね。

こんな感じで横浜を応援する展示もありました。

最近は結構強いので応援しがいあるだろうなと思いました。嗚呼、阪神…。

床にもありました。

DeNAになったのは2012年のこと。監督になった中畑清さんが強くチームを牽引したのが懐かしいです。

駅の外観も素敵でした。ヘルメットが飾られているんですね。

 

球場/試合

外の様子

駅から出るとすぐに横浜スタジアムが目に入ります。

全体的に青を基調としていることもあって、綺麗な青空にスタジアムがよく映えます。

こちらはレフトスタンド側。

横浜スタジアムはあまり大きくないので場外ホームランも割とあるのですが、飛んできたら普通に人とか車に当たりそうですね。

早速中に入っていきます。

席種ごとに入り口が少し分かれているのは、分かりやすくていいなと思いました。

こんなゲートがあって、通り抜けると…

もう中の通路です。阪神ファンと思しき方も結構いますね。

ここまで来るとさらにテンションが上がってくる感じがします。

 

中の様子

せっかく来たので中を歩いて見て回りました。

ここでは少し独特な言い方があって、1塁側をBAY SIDE、3塁側をSTAR SIDEと呼んでいるようです。

試合開始の約1時間前に来たので、すでに多くの方がいらっしゃいました。

お昼ご飯を探している方が多かったでしょうか。

こんな感じで、キッチンカーも来ていました。

かなりよりどりみどりで、見ているだけでも楽しかったです。

実際に何を食べたかは後の項でまとめています。

何やらどでかいベイスターズグッズストアもありました。

入ってみようかなとも思ったのですが、入場規制がかかっていたので諦めました。

コロナ禍とはいえすごい人気です。

ほんの少しではありますが、阪神ファン向けのグッズもありました。

来年はこういうちょっといいユニフォームを買いたいなと思いつつ、そこまで推したい選手がいないというが悩みの種です。

サトテル?梅ちゃん?チカ?残るなら藤浪…?いずれも決定打には欠けます。

故障が癒えていれば高橋遥人選手や、あるいは調子が良ければ秋山選手も好きなのですが、難しいです。

少し話がそれましたが。

通路の壁には横浜スタジアムの歴史も紹介されていました。

ベーブルースが来たこともあるんですね。

歴代の横浜ユニフォームも展示されていました。

昔の胸に「YOKOHAMA」とあるだけのユニフォームも結構好きです。

横浜高校と被りますかね。笑

1998年に日本一に輝いた時の旗もありました。

我が阪神軍と同じく、長く日本一から遠ざかっている球団の一つです。

気持ちは分かります…*2

 

内野席A(3塁側:STAR SIDE)

ということで散策も終わったので、観戦する座席へと向かいました。

3塁側の内野席Aという比較的いいお席なので、眺めも最高でした。

左側はこんな感じ。マスクはしているものの、とても多くのお客さんでほとんど座席が埋まっているのが分かります。

何よりいい天気だったのがありがたいです。

ちょっとおまけなのですが、写真のように定期的にゴミを回収しにきて下さるスタッフがいました。

細かい気遣いで、とてもいい試みだなと感じます。

 

選手の動きなど

席に座ると程なくして、応援ガールの皆さんが出てきて、ホームである横浜の応援を開始。

こういうのを見ると、やっぱりホームで応援したくなります。甲子園が恋しいですね。

この日の先発は、横浜が石田投手。そこそこ実績のある投手です。

直近は少し調子を落としているようでしたが、この日の出来は如何に。

と思っていましたが、めちゃくちゃよくて、貧打の阪神打線では太刀打ちできませんでした。

一方で阪神の先発は、ドラ1の森木投手。

前回登板では苦い思いをして、この日プロ2回目の先発となりました。

イニング間は毎度毎度何かイベントをやっている感じでした。

下の写真は、でかいキャッチャーのミットに向かってボールを投げ入れるというもの。

参加した子の才能があったらしく、3球全てをミットに放り込み、大きな歓声を浴びていました。

とその頃、阪神の先発森木投手は打ち込まれて、3回と持たず降板することに。

ドラ1でも厳しいんですね。来年以降の活躍に期待したいと思います。

阪神が負けムードになってもはや試合そのものには興味がなくなってきたので…。笑

イニング間のキャッチボールではロハスJrも出てきていました。

横浜の方でいくと、今年日ハムから加入した大田泰示選手も代打で登場していました。

半ば負けを確信しながらもラッキーセブンで六甲おろしを。

かなり阪神ファンも多くて心強かったです。試合の行く末は変わりませんでしたが。

横浜側のラッキーセブンで花火?が打ち上がったのを見て、阪神には逆転の目がないと見切って帰ることにしました。

実際、試合は0-7で完敗。

(後日談)こんなんじゃCSも厳しいだろうと思っていたのですが、何が起こったのか、阪神がCSに残ってしまいました。

開幕9連敗から始まった、とにかく色んなことがあったシーズンだなと思います。

 

グルメ

青星寮ハヤシライス〜たっぷりきのこ仕立て〜

球場メシを何にしようか悩んでいたわけですが、元々狙っていた選手プロデュース系があまり見つからず。

そんな中で目に留まったのがこちら。

青星寮という若手選手が暮らす寮があるのですが、そこで出されているメニューらしいです。

このようにでかい鍋で調理。給食みたいですね。

料理長ご本人も来られていました。青いシャツが似合っていらっしゃいます。

ということで980円で購入。

めちゃくちゃ美味しそう、というか美味しかったです。

普段はカレーが有名とのことですが、むしろハヤシライス好きの私としては好都合でした。

www.baystars.co.jp

 

イカラ(チーズ味)

横浜スタジアムで名物の唐揚げらしいです。上にはたっぷりチーズがまぶしてあります。

現金でしか買えないのがちょっとネックでした。

ロゴ?が昔ながらな感じがしていいですね。

2度揚げ製法で、外カリ中ジューシーが売りらしいのですが、私にはよく分かりませんでした。笑

ごくごく普通に美味しかったです。

www.yokohama-stadium.co.jp

 

ガトーショコラサンデー(ソト選手プロデュース)

アイスにガトーショコラというガッツリスイーツ。750円。

売り場が結構遠く、座席に戻った時にはかなり溶けてしまっていました。

甘党の私にぴったりのスイーツでした。

容器がヘルメットになっているんですね。

といっても持って帰る訳にはいかず、捨てて帰ってしまいました。

 

まとめ

  • 都心から近く、青を基調としたフレンドリーなスタジアム
  • 意外とビジターファンも多いので、アウェイ感がやや薄れる
  • 内野席Aはかなり見やすく、観戦場所としておすすめ
  • イニング間のイベントも充実している
  • 球場グルメも充実しているが、現金しか使えない場所があることに注意
  • 来年の阪神タイガースに大いに期待

 

ということで、神宮に続いてかなり気に入った球場になりました。

雨さえ降らなければ、屋外球場は開放感があって好きです。

今度は強い阪神を観に、そしてできれば声出しで応援したいななんて思いました。

www.yokohama-stadium.co.jp

 

おまけ:鎌倉スタバ

横浜スタジアムに行く前に、遠回りして鎌倉まで行ってきました。

鎌倉といえば、おしゃれなスタバがあることで有名ですよね。

鎌倉御成町店というところで、昭和に活躍した漫画家である横山隆一の邸宅跡に造られたとのこと。

店内はこんな感じ。

右側にチラッと見えているのですが、縁側の席があって、この店舗の売りになっています。

アイスパッションティーのヴェンティとチーズケーキとかいういかれたメニューを。

近くにあれば毎週通う場所になっていたかもしれません。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

興味がある方は以下も是非ご覧ください。

www.tsutaya-p.com

www.tsutaya-p.com

*1:なお中日は…。

*2:いや阪神の方が酷いやろというツッコミは無しで。