こんにちは。TsutayaPです。
先日(2023/9/15)、わざわざ広島にあるマツダスタジアムまで野球観戦に行って来たので、記事にしていきたいと思います。
ぶっちゃけ疲れもあって、若干ネタ不足気味ではあるのですが…広島観光も含めていい感じに仕上げていきたいと思います。
以前、野球観戦をした時の記事はこちら。
目次
概要
もともとは(いつものごとく)軽い考えしかなかったので、「広島で野球見たことないし行っとくか」「広島前行ったの2016年やしそろそろ再訪してもまあいいか」という感じでした。
チケットも早めに発売されていたので、今年の3月くらいには購入して、郵送で紙のチケットが届けられたと記憶しています。
ところがどっこい、時期が近づいてくると阪神が絶好調で「アレ」寸前に。これはもしや目の前で胴上げが…と思ったのですが、調子が良すぎてこの試合の前日に「優勝」を決めてしまいました。
少しばかり残念ではあったのですが、優勝後初の試合ということで気持ちよく現地観戦に向かいました。
アクセス
関東から広島に行くのがまず大変です。
新幹線なら4時間。飛行機なら飛行時間は1時間半弱ですが、広島空港の立地がゴミ微妙なので、なんとも使いづらいです。
間を取って、行きは新幹線/帰りは飛行機ということにしました。
新幹線に乗ってはるばる広島駅まで。おそらく久しぶりに来たということになるのですが、ほとんど記憶は残っていませんでした。
広島駅までバスはありますが、歩いても10分ちょっとです。
市街地の隙間からはもうスタジアムが見えます。意外と街中にあるということに驚きました。
さらにスタジアムの近くまで来ました。
なんとスタジアムの隣にはジムとコストコがあるんですね。何とも庶民的な感じで好印象です。
球場/試合
外の様子
着いたのが試合開始ギリギリだったので、早速中に向かって歩いていきます。
この辺りから、全体的にチームカラーの赤が押し出されているのはさすがと言った感じでしょうか。
マツダの赤い車が3台も止まっていました。
これも偶然というわけではないでしょうから…やはりこだわりを感じます。
入り口に近づくと、さらにその赤の勢いが増してきます。
とにかくみんな赤いユニフォームを着ているんですね。広島ファンは特にそのこだわりが強いように感じます。
球場の全体写真を撮るのを忘れていましたが、ギリ耐えの写真がありましたのでこちらでご容赦いただければと思います。笑
中の様子
中で目に映ったのは広島のグッズ売り場。もちろん買わないので見物だけですが。
どでかい新井さんが嫌でも目に入っています。愛されてますね。
博物館のようなものもあり、歴代のユニフォーム・道具やカープの英雄・有名選手にまつわるものが置かれていました。
バットやヘルメット。確かサイン入りとかだったと思います。
カープの誇る2大巨頭。新井さんと黒田さん。
そりゃ人気出るよなあという活躍ぶりと人柄だったなあ…などと阪神ファンの私でも少しばかり感傷に浸りました。
さらに中へと入っていきます。球場内の通路もやはりカープ一色。
隙間からはもうすでにグラウンドの様子が伺えます。
座席が赤いというのもありますが、カープのファンの熱がすごいように感じてしまいます。
かなり高いところまで座席があります。やっぱり新しい球場はいいですね。
ビジターパフォーマンス
ビジター専用の席というのがレフト側外野寄りにあるのですが、そちらの席にしてみました。
ここだけはカープグッズ禁止、コテコテの阪神ファンが集結していて異様な雰囲気でした。
みなさん思い思いのユニフォームを着ていますね。
近本、テルあたりのユニフォームが多かったように思います。
自分は桧山選手(#24)のユニフォーム*1を着て行ったのですが、おそらく被っていなかった…はず。笑
左側はこんな感じ。
阪神が攻撃する回になると、「待ってました」とばかりにいろんな旗がふられ始めます。
夜になってもその熱気は冷めることはなく、阪神攻撃じには多くのファンが立って応援していました。
私は一人参戦で恥ずかしかったので、座ってほどほどの応援歌を歌いながら過ごしていました。何回もプロ野球のソロ観戦をしていますが、やっぱり複数の方が行きやすいのは間違いないです。
7回になるとカープのラッキーセブンが始まります。
「それ行けカープ」というお馴染みの音楽に合わせて広島の著名人が出てくるのですが、元ももクロの早見あかりさんが出てきたのにはびっくりしました。
あとはチュートリアルの徳井さんも。
意外な人が広島推しという感じで、映像を見ているだけでも楽しかったです。
最後に風船が申し訳程度に飛ばされます。
専用の機械を使って膨らませたものならOKなんですね。
確かに口で膨らませるのは衛生上良くないのですが…ジェット風船復活はなかなか難しいのでしょうか。私も久々に飛ばしたいです。笑
グルメ:(唐屋の唐揚げ)
球場に着いたはいいもののあまりお腹が空いておらず…とりあえず球場内を見てまわりました。
どこの球場でもお馴染みの選手プロデュース弁当。食べたかったなあ。
カープカラーの赤に準えた苺のかき氷なんていうのもありました。
9月中旬だと全然食べられますね。
軽い食事を探していたところ、唐揚げ屋さんに遭遇。
これなら行けるということで買ってみました。
牡蠣醬油の唐揚げにしてみました。いかにも広島らしいテイストです。
コクはあるのですがしつこくなく、とても美味しかったです。
球場外
さて試合もいい感じになってきたのですが、残念ながら観戦疲れしてしまい、途中で球場を後にしました。
通路の壁側にはやはり新井さん。この人が監督になるのは待望だったんですね。
とにかく、どこでもかしこでも推されています。
こんな感じ。もはや遊ばれているような気もしてきます。笑
場所は打って変わって、広島駅の近くにあるローソン。
広島カープパッケージの食品がたくさん売られていました。
あとはカープ坊やの郵便ポストなんてのもありました。これは面白いですね。
あとは、広島駅近くにあるおしゃれなT-SITEでも、やはり広島カープのグッズが売られています。もはや義務のようなものですね。
カープに若干押され気味ではありますが、サンフレッチェのグッズも売られていました。
まとめ
- 東京からは絶妙に行きにくい広島
- 広島駅からカープファンの熱気に押される
- マツダスタジアムのすぐ近くにあるコストコとエニタイム
- 球場が綺麗だがやっぱり赤い
- ビジターパフォーマンス席は阪神ファンの熱がすごい
- 広島市内の至る所でカープグッズは当然のように売られている
マツダスタジアムは今後もう一度行く機会があるか極めて怪しいので、いい機会になりました。行ってよかったです。
おまけ
広島城
6年前にも行った場所ではあるのですが、日本100名城の一つということで再訪してきました。*2
入り口に鳥居があって、そこを潜って広島城の敷地内に入っていきます。
一応「広島城跡」と書かれたものがありました。
確かにないと普通の公園のようにも見えます。
中はこんな感じで、普通にランニングをしている方もいらっしゃいました。
歩いてどんどん本丸へと近づいていきます。うっすら影から見えました。
広島城がこちら。ここまで来ると6年前に来た記憶がうっすらと蘇ってきます。
入り口にも鳥居がありましたが、奥にも鳥居があります。
広島護國神社があるんですね。右の馬の像が綺麗でした。
広島城の残った土台。原爆投下によって多くが消失しましたが、一部残ったものがこちらとの説明がありました。
もうかなり時間は経っていますが、広島市内のあらゆるところで原爆の記憶を見ることができます。
えらいあっさりという感じではありますが、反対側の入り口から外に出ました。
周りには水が張られていて、写真に撮ると映えますね。
何はともあれ再訪できて大満足でした。
広島空港(みっちゃん)
ちょっとばかり広島空港の様子にも触れておきます。
広島駅からはバスで1時間ほど。お値段はともかく、直行のバスが出ているというのはありがたいものです。
広島といえばこれ、ということでもみじ饅頭。*3
京都の生八ツ橋並みに種類が豊富です。
あとは広島といえばマツダということで、こんなところにも車が展示されていました。もちろん赤です。かっこいい。
展望デッキもあって、飛行機待ちのちびっ子が見に来ていました。
ご飯を食べる場所としては、「たちまち横丁」ほか数店舗が用意されていました。
こちらはフードコートになっていて、広島っぽいグルメを提供する3店舗が出店しています。
とりあえず広島に来たからにはお好み焼きを、ということで一番有名な「みっちゃん」にしてみました。尾道ラーメンも食べたかったのですが。笑
一番オーソドックスなお好み焼きは1,000円くらい。(だったはず)
さらっと食べられる感じで、安心のおいしさでした。
広島といえばこれ、というお好みソースの入れ物。空港で売っていたので、自宅用に買って帰りそうになってしまいました。結構便利だとは思います。
スタバ マイストアパスポート
今回の広島訪問の目的として、マツダスタジアム・広島城に次いで実は「スタバ」というのもありました。
せっかく制覇したので、記録までに全てのメダルを載せておきます。*4
最後までお読みいただきありがとうございました。
興味がある方は以下も是非ご覧ください。